福岡在住のハンドメイド作家NOKOさんのオリジナルブランド
NoKnockOut produced by NOKOとのコラボバッグ第三弾完成です ^^
紅型のデザインと染めを紅若菜が、
バッグのデザイン&紅型以外の生地のセレクト&縫製をNOKOさんが担当♪
今回もステキに仕上げてくださいました ^^
NOKOさんのサイトはコチラ。→
zakka Utakata かわいいセレクト&オリジナルハンドメイド雑貨のオンラインショップです。
追加納品の予定を、LUPOPOさんへお問い合わせも頂いたりしていました
「ヨコナガさん」の新作です♪♪ お待たせいたしました!

紅型は、古典柄の「牡丹唐草」をアレンジしたデザインです。
大胆な図案なので、赤や黒を使って強く染めました。

いつもコラボをお願いするときは、例えば
「この2枚で、ヨコナガさん、お願いします」と、
柄の名前もお伝えぜずにお渡ししてしまっているのですが(ざっくりですいません。。。!)
染められた紅型の色とバランスから
毎回世界にひとつのデザインを構築してくださるのです。
NOKOさんの絶妙な柄合わせ。紅型にチロリアン!なるほどそうきたかー!
と、いつも驚きと感動です。NOKOさんありがとうございます。

LUPOPOさんのかわいい店内にて ^^

反対側はオリジナル柄の「月桃(げっとう)唐草」を染めました。

スカルも登場。くほぉーっ(*´∀`*)

すべての色と柄が、リンクしているのです。

そして、バッグ自体の形も毎回進化しています。
今回は、内ポケットが両サイドにつきました♪
何かと小物が多い女子の見方です ^^


月桃唐草のところもポッケになっています。

そしてバッグの両サイドの、くしゅっとしたポッケももちろんあります♪

昨日LUPOPOさんへ、納品させていただきました。
近日オンラインショップにも掲載していただけると思います ^^
そしてそして。
二枚貝のアイテムたちも納品させていただきました。
アサリの根付
こちらは、おいしく食べたアサリを
きれいに洗って一針一針大事に縫い付けています。

蛤のバッグチャームと、キーホルダー。

ころんぷっくりなハマグリ。アサリより存在感ありますね ^^
蛤は仕入れ値(?)が高いので、あまり作れませんw
「まるぽち小銭入れ」お花と猫

お近くへお越しの際はぜひぜひご覧頂けましたら嬉しいです。
コラボ第三弾のバッグ、もうひとつは次の記事にて ^^
[2回]