忍者ブログ

沖縄で修行・独立して、今は大阪で活動している紅型(びんがた)屋です♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おんぶ&だっこ紐 紅型「アートもっこ」できました!

すっかりご無沙汰してしまっています。
おかげさまで、昨年の11月の予定日ぴったりに
長い長い陣痛の末、無事に出産することができました。

初めての育児に毎日必死になっていましたら
気づけば、息子は9か月に!
大きな病気もすることなくここまで来れたことに感謝して過ごす日々です。

そして、息子、8月からこども園に通い始めました!
ならし保育、お盆を挟んで、園にも少しずつ慣れ、
いろいろ小さな病気にもなり。。。(笑)
息子も私も、少しずついろんなことを経験させてもらっています。
息子のことを気にかけて見て下さる方が、家族以外に近くにいるということの
ありがたさを噛みしめながら、通わさせて頂いています。



紅型のお仕事も、少しずつ再開しました。
みなさま、またどうぞよろしくお願いいたします!!



育休復帰第一弾は、妊娠前に出会ったひさよさん
とのコラボ、おんぶ&だっこ紐「もっこ」です♡
emojiMOCCO Friend 


息子とともに、撮影のモデルもさせて頂いちゃいました♪♪


紅型アートもっこ【蓮(Lotus)】



「もっこ」とは?
熊本県天草地方で、昔から伝わる寝かしつけが得意な多機能おんぶ紐。

金具を使わず、天然繊維だけで出来ていますので
おんぶや抱っこはもちろん、お昼寝マットや
ベビーカーのブランケット、授乳ケープ、おむつ替えマット
椅子での抱っこベルト代わりなどなど、いろんな場面で大活躍。
たたんでもとってもコンパクトです。

また、高い位置でのおんぶができるので
赤ちゃんもお母さんと同じものが見られてうきうき。
おんぶで家事をすれば、お母さんの振動のゆらゆらで寝かしつけも。

紐で結んで装着するので、サイズフリー。
アジャスターなどでの面倒な調節がありませんので
お父さんやおばあちゃんとも兼用可能です。
リバーシブルなので、デザインも2通り楽しめます。


装着したら、どんな風になるの?
おんぶの時に、胸の前で紐をバッテンにしなくても装着できますので
胸を強調しすぎてしまわずに済みます。
(おんぶした後、紐はママの両肩から脇を通って、赤ちゃんのお尻の下で交差、
 胸の下まで紐を持ってきて、赤ちゃんの両足を整えて、紐はママの胸の下で結びます)
抱っこの時は、紐を背中でバッテンして装着します。
詳しくは、こちらのリーフレットなどをご覧ください ^^
リーフレット
おんぶ装着方法


「アートもっこ」とは?
もっこの特徴である長方形の背当て布。それは、まるでキャンバス。
芸術的でアートな、おんぶだっこ紐があったら楽しいかも?
大事な赤ちゃんのためにもっとスペシャルなもっこを、
という思いから、この企画がスタートしました。

「アートもっこ」第一弾は
沖縄の伝統工芸である型染「紅型(びんがた)」作家、紅若菜とのコラボ。



「紅型アートもっこ」はどこで購入できるの?
こちらのオンラインショップにてご注文ください。
●オンラインショップtop→https://mocco.shop-pro.jp/
●アートもっこ 紅型 蓮 (Lotus)のページ→https://mocco.shop-pro.jp/?pid=144854861"

紅型アートもっこ【蓮(Lotus)】は受注生産アイテムです。
ご注文をお受けしましてから、1色1色、心を込めて染めさせて頂きます。
染め完了後、手作りでもっこに縫製仕上げされます。
納期は、2〜3週間いただきますことを、予めご了承くださいませ。


華やかに、蓮を2輪染めさせて頂きます ^^




赤ちゃんの大きさや、装着の仕方で少し変わってしまうこともありますが
おんぶや抱っこをしたときに、お尻に蓮が可愛く沿いますようにと
ひさよさんと何度も検討を重ねて作りました ^^



ぷりんっ♪


色と色の間は、フリーハンドで染め残しを作り
花びら1枚1枚がきらりと光っているように表現しています。
花びらの根元や先には、隈を重ね、色合いの深みを。


本体(背当て布)サイズ
:たて約73cm×よこ52-3cm×厚さわたなし約0.3cm わたあり約1cm

ひもサイズ
:幅=肩のあたり8.5cm、ひも先約3cm、長さ=約175cm×2(見える部分)
 (1つ1つ手作りですので、サイズの多少の誤差はお許しください)
*4mのひもが背当て布の中を通っており
 切れるということがありませんのでご安心ください。

わた
:中綿=キルト綿 ポリエステル100%(洗濯機で洗濯できます)

御使用可能期間
:首がすわってから、2−3才(目安です)

*表地、裏地、ひもは、全部天然繊維100%(コットン)で作られ
 赤ちゃんが舐めたりかんだりしても安心です。



表地は、Linen 100% のシンプルな生成り生地。


裏地は、ふわふわWガーゼ。
紐は、自然なトリプルワッシャー生地(ともにコットン100%)。
落ち着いた紫色、二人静(ふたりしずか)色の同系色で。









ひもは、赤ちゃんの足を優しくサポートする”わたふわサポート”付き。
赤ちゃんのももに当たる部分に、わたを入れてあたりを優しく、
そして紐が細くならないようにとのことです ^^



天草ではこの丸みは、”災難のがれ、難のがれの丸み”と言い伝えられ
MOCCO FRIENDさんでも、赤ちゃんが健やかに無事に育ちますようにとの
願いをこめて作られているそうです ^^




楽に理想的な高い位置のおんぶや抱っこをするために
これまでのお客様からのレビューも参考に
安定感や、快適性向上のために
わたなしもっこ(紅型部分には綿は入っていません)にも
この襟の部分に、わたを入れているそうですよ。
(登録意匠 第1562895号)



↓折り返して、赤ちゃんの脇が当たる部分です ^^
ふんわりして快適そうです♪




育児って、本当に毎日必死であっという間。
経験させて頂いて、初めて知る、改めて尊敬です!!

世の中のすべてのお母さんたち!!
みんなすごいっ!みんな頑張ってる!

どうぞ赤ちゃんとの、
この大切な時間に、少しでも、寄り添うことが出来ましたら ^^

そして、そんなお母さんの心に
赤ちゃんと「紅型もっこ」との時間に
少しでも、ウキウキとワクワクを運んで来ることができましたなら♪





最後まで、見てくださって、ありがとうございました。

もっこという、天草地方に伝わる、素敵なアイテムに出会わせて頂いて
今回、コラボまでさせて頂けましたこと、すごく光栄で嬉しいです。


こんな選択肢もあるんだよと
いろんなお母さんたちに届けることの
お手伝いが出来ましたら
とっても嬉しいです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



最後の最後に、今回のコラボのきっかけを。。。。♪

きっかけは、私が個人的に注文させて頂いた
紅型での「カスタマイズもっこ」。

(カスタマイズもっこについては、
 ひさよさんの→こちらのブログなどをご参考に♪)

カスタマイズもっこのカテゴリーで、
紅型を染めた布を使って、もっこを作って頂くことはできませんか?と
メッセージさせて頂いたことからでした ^^
育児が始まってから、一度もまだ紅型を染められていなかった私は
何かスペシャルな紅型を、息子に贈りたいなと思っていたところ
以前から憧れていたひさよさんの「もっこ」というアイテムの制作を
お願いできないかしらと、思い立ったのでした。

ひさよさんとは、着付けの先生の川端タカミ先生を通して知り合いました。
その時にひさよさんが持ってらした、紐のついた不思議な1枚布。
この布で、赤ちゃんをおんぶやだっこ?と、
その布製のおんぶだっこ紐の存在がとっても衝撃的で面白いなぁと思いました ^^
ふわふわの布で赤ちゃんを包む。着物の時にもきっと似合うだろうなぁ。
しかもひさよさんに、このアイテムは天草地方に昔から伝わっている
ものなのだと教えて頂き、伝統的なアイテムへの恋心とともに
布なら、もしかしたら紅型も入れられるのでは?とも
密かに憧れてしまったのでした。

そしてそして、カスタマイズもっこが完成して
ひさよさんが、アフターサポートに来てくださいました。

(*こちらの紅型もっこは、私物で販売用のものとは異なります ^^)

実際に装着してみると
布や紐をさばくしぐさが、まるで着付けをしている様 ^^
育児疲れで着物も全然きれていなかったわたしの着物欲まで
ほんのり満たしてくれる。そしてやはり着物にもぴったりのアイテムでした。


↑リバーシブルのもう一面は、MOCCO FRIENDの選べる生地から
「シネマ」を選ばせて頂きました♪


帯板があるので、アンダーバストで結ぶ紐も、より楽ちん♪
お買い物や、気分転換に立ち飲み屋に行ったり、お散歩したり。
着物×もっこという、組み合わせも楽しんでいます ^^

おんぶだと、実体重より軽く感じられるのもうれしいです♪

そんな、もっことの出会い ^^


お付き合い下さいまして、ありがとうございました♪


拍手[1回]

attention

ブログ内の写真・記事等の無断転載・転用お断り

紅若菜


限りなく沖縄に近い鹿児島県のヨロン島出身の紅型染め屋です。

沖縄で修行して独立。
神奈川で7年ほど活動し
2014年5月大阪に拠点を移しました。

古典柄からオリジナルまで
型紙から制作しています。
1色1色大切に手染めした紅型と
様々な作家さんたちとの
コラボアイテム展開しています。

最新情報はInstagramtwitter facebook にて更新中♪

twitter

☆info & 出展予定☆

emojiブログはレポ中心です~。最新情報は twitter facebook
emoji紅型商品のお取り扱い店舗はこちら
emojiふだん着物ブログInstagramにて紅型半衿コーデなど掲載中♪
emoji1回で半衿完成♪定期&不定期開催の紅型教室はこちら

search inside blog

P R

PR