モダン着物小物の梅屋のまりさん主催の
ゆうの着物展3スタートしました ^^
 
 寒い中、初日から多くの足を運んでくださって
みなさん本当にありがとうございました。
昨夜は新年会にも沢山の着物女子&着物男子さんたちが
華やかにご参加くださり、幸せな時間をすごさせていただきました~!
ゆうの着物展は、明日13日(月・祝)まで開催しています ^^
昭和の香りが懐かしく素敵な古町家ギャラリーゆうさんに
ぜひぜひ遊びにきてくださいませ~
『古町家ギャラリーゆうの着物展3』会期:2014年1月11日(土)〜13日(月・祝)
時間:11:00〜18:00
場所:古町家ギャラリーゆう(川崎市高津区二子4−2−21)
   田園都市線 高津駅 東口 徒歩40秒
「古町家ギャラリーゆうの着物展ブログ」 更新中☆
 昨日のスタート時の写真で
展示の様子をお届けします ^^
半衿とコラボバッグ♪
 
 半衿はのこり3つとなりました。
レザーアイテムもあります。
 
 シュシュもご好評いただいております ^^
 
 尾長鳥の名古屋帯、まだあります!
 
 マカロンコインケース。
 
 リボンバレッタ。
 
 紅型半衿で来てくださった方も沢山! うれしい~~!

 
  
 紅型教室のない時間帯には、型彫り実演&無料験し彫り体験やってます ^^
お気軽にお声がけください~♪
 
 (11時~14時の間は紅型教室してます)
帯留めは桐とレザーがあります♪
 
 お針箱、アラレ尽くしはお嫁にゆきました♪
 
  
 桐のチャームもあります~ ^^
 
 お茶をのみながらまったり~♪

梅屋のまりさんのスペース、よだれものの帯や反物がたくさん!
 
 初日にして、多くの伊勢木綿もお嫁入りしていましたよー!
 
 夜は、「新年会」を近くのイタリアンバー25で♪
Kさんに頂いたお写真で様子をご紹介 ^^
お着物のみなさんが続々と。
 
 いつも行っているお店にこれだけのお着物方が集まるって
不思議な感覚で、うれしいー!
壮観だーーーっ
着物という共通点があるからか、すぐに盛り上がって♪
 
 どのテーブルからも笑い声が絶えず。
 
 コアなカウンター陣との交流もうれしく ^^

みなさま、本当にありがとうございました~! 
明日、明後日も、お待ちしています~♪
 
                                   
                 [9回]
[9回]